最近のコメント
m-kazu(えむかず)のプロフィール

初めまして。m-kazuです。
30代で総合商社勤務の至って普通のサラリーマンです。
最初に伝えたいので書きますが、本ブログでは独立支援や起業については書いておりません。
僕自身も本業の仕事は楽しいので一切辞めるつもりはありませんし、副業は本業とは別の収入源の確保であって、独立とか起業などは考えていません。
副業はあくまでもリスクヘッジの為に行っています。
収入源は多いほうが良い。まさにこれです。
本業である総合商社も、もしかしたら倒産してしまう可能性もあります。
その時に本業でしか収入源がなかったら、生活していくのも困難かもしれませんよね。
今現在、僕の収入源は本業のサラリー、副業でアフィリエイト収益、不動産収益、金融商品への投資などがあります。
できる限り多くの収入源を確保していく事を人生の趣味にしています。
サラリーマンの収入は総合商社の30代平均年収ほど、アフィリエイトで月平均で50万円、不動産収入で月50万円ほどです。金融商品への投資は短期的な収益は考えていないので利益は確定させていません。そのまま放置です(笑)
本ブログの読者様は20代後半から40代後半の方で僕と同じく副業を行われている、ないしは、これから副業を行いたいと思っている方が多い印象です。
今では、snsやyoutubeなどで実名や自身の顔を出している方もいますが、僕は一切しません。
自分の顔に自信がないというのもありますが・・・(笑)
それでも、収益を確保する方法はたくさんあります。
また、僕が実施している副業は短期間で大金を稼ぐ事はできませんが、長い期間一定額以上の収益を上げ続けることはできます。基本的なことを正攻法で継続していく。
本業と同じく副業も継続していく事が大事ですね。
本業でも結果を出しながら、副業でも稼ぐ。本業も社会構造、組織、人間関係など学ぶ部分は数多くあります。人脈も広がりますし。本業で学んだことは副業でも活かせます。
ただし、間違えた方向で継続していっても一円にもなりませんので正しい方向に進むための参考として本ブログを読んでもらえると幸いです。